最近、「ワイファイ」という言葉をよく耳にするようになりました。
家庭内でもよく使われるようになったWi-fi(ワイファイ)ですが、よく意味がわからない方も意外と多いかも知れません。
今回はWi-fiについて紹介していきたいと思います。
Wi-fiとは?
本来Wi-fiという名称は、無線LAN機器の規格を決めたりする団体のことを指しますが、一般的によく使っているWi-fiの意味は、一言で言うとインターネットでの無線接続のことです。
厳密に言うとWi-fiは無線のことを指すのではありませんが、日常的に「無線接続」の意味で相手と会話が通じるので、ここではインターネットなどで使っている「無線接続」の意味としています。
Wi-fiを利用すると、従来のLANケーブルを接続したLANネットワークではなく、無線なのでとても便利です。
ノートパソコンを持ち運びやすいですし、そもそもスマホは最初からLANケーブルのジャックがありません。
Wi-fiでインターネットに接続するには?
便利なWi-fiですが、「初めて無線で接続しようとして機器の説明書の通りにやってみたが、 インターネットに接続できない」と言う人が結構います。
機器には簡単にワンタッチで接続できるボタンがあったりします。
ですが、このボタンはそれぞれのメーカーでボタン名や位置が違ったり、接続のタイミングがずれるのか、簡単にできそうで意外と面倒なんです。
実は、これらのワンタッチで簡単に設定する方式より、通常の(?)方法の方が簡単であっさりできることも多いです。
Wi-fiにつなぐ方法
スマホやパソコンなど、無線で接続したい機器の方の設定画面を開くと、キーを入力する画面になります。
このキーというのは、接続先のルーターの背面や側面に載っています。
そのキーを入力すればいいだけなんです。(キーは大抵はパスワードのような意味のないアルファベットか数字の、20桁くらいの文字列です)
ルーターによっては、キーの種類が複数の場合もありますが、キーの種類をパソコンやスマホの方で選択できます。
とりあえず接続したいのであれば、書いてある複数のキーを順番に試してしまうのも一つの手です。
どうしてもワンタッチボタンで上手く行かない時は、この方法も試してみてはどうでしょうか?